火災保険を適応した塗 装 工 事INSURANCE

火災保険 名古屋火災保険を使った外壁塗装火災保険の適応施工と適応外の施工

火災保険適応工事

屋根・雨樋の破損、外壁のヒビ、雨漏り、フェンスなどの歪み、カーポートの破損は火災保険適用です!

火災保険の対象で修理できる工事は、火災が原因で住宅が損傷を受けたときだけではありません。風災・雪災・水災などによって住宅が損傷を受け修理が必要になった場合も加入されている火災保険内容に「風災・雪災・水災」があれば火災保険の補償対象となります。

加入している保険によっては、水災が対象外であったり、配管からの水漏れが補償対象に含まれていたりすることもあるので、まず火災保険で修理が適用できるか、保険内容を保険契約書類でチェックすることが必要です。

火災保険とは

住宅の火災保険は、建物が火災や落雷やヒョウ・風災・雪災・水災の被害に遭った場合、補償してもらえる損害保険です。風災とは、突風や強風、台風などで損害を受けることです。例えば台風で瓦が落ちたり割れた場合、風災での損害になります。雪災とは、積雪によって損害を受けることで、例えば屋根に積もった雪が滑り落ち、雨樋を歪めたりテラスやカーポートの屋根を破損した場合、雪災での損害になります。

これらの損害を元通りにするための費用を補償する損害保険です。よく「火災保険でリフォームができる」などと書かれた広告や営業マンが訪れたりしますが、施主様のご要望で工事する「リフォーム」とは違い、火災保険での補償は「損害を回復するための修理」です。火災保険では価値を高めるリフォームを対象としていないので注意が必要です。しかし火災保険の補償対象として適用されると、リフォーム費用の自己負担金が大幅に軽減できるというメリットはあります。

火災保険適応のリフォーム詳細

火災保険で修理できる例

  • ・台風や竜巻などの風災で損壊した、屋根・外壁・雨樋の修理

  • ・雨や雪が原因で発生した雨漏れの補修

  • ・大雪やヒョウで割れたテラスやカーポートの屋根修理

  • ・集中豪雨や土砂災害による床上浸床後の補修

  • ・強風によって割れた窓の修理

火災保険の対象可否を判断するのは、保険会社に依頼された「損害保険鑑定人」で、第三者機関の調査員です。補償対象になる条件は保険会社や契約の内容によって異なるため被害時の日時や状況を覚えておくことも必要です。

契約内容で被害を受けてから3年以内に申請が必要な場合、修理にかかる費用が20万以上である場合などの条件があるので、申請前に保険内容を調べておくことが必要です。

火災保険が適用されないケース

  • ・明らかに経年劣化を放置して発生した被害

  • ・地震による被害(※地震保険が別にあります。)

  • ・人的な被害

火災保険の風災・雪災の補償は台風などの強風による損害・雪での損壊・豪雨での損害などを回復するための修理費用の補償です。上記のような場合は,火災保険の適用が難しいです。

「火災保険で無料リフォーム」の言葉には要注意

火災保険を利用したリフォームの勧誘で「火災保険で無料リフォーム」や「火災保険で工事費0円」という言葉には注意してください。火災保険を悪用したリフォーム勧誘があるのも事実です。

保険会社より保険金額の決定通知が来るまでは、修理業者との契約を行わないように注意して下さい。契約を急がせる業者は要注意です。
実際に保険金で工事費全額をカバーできる場合もありますが、保険金額を決定するのは保険会社なので施工会社では火災保険で工事費全額をカバーできるかは分かりません。

保険金額の決定は保険会社の調査後となるため、保険会社から火災保険適用の決定通知と保険金額の確定後に施工会社と契約を行うことがトラブルを防ぐことになります。

火災保険の申請から工事までの流れ

  • step1被害状況を業者へ調査依頼

    外壁・屋根塗装専門店「りぺいんと」へお電話(フリーダイヤル)またはお問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。

  • step2現地調査

    お家へお伺いし、現状の確認・工事が必要な部分・箇所の現地調査をさせていただき写真を撮影させていただきます。
    屋根や外壁などの調査の場合、被害状況によっては室内や小屋裏を確認させていただく場合がございます。確認後に火災保険適用かの判断を行います。*修理費用のお見積りは後日にお届けさせていただきます。

  • step3保険会社へ連絡

    現地調査で火災保険適用の場合は、お客様より加入されている保険会社への連絡をお願いいたします。
    保険会社から「申請書類」が郵送されてきますので申請書類の内容に沿って、必要書類の提出をお願いいたします。(見積書・被害状況写真・図面などは当店でご用意いたします。

  • step4保険会社による調査

    損害状況と見積もり内容が正当なものであるかどうか、「損害保険鑑定人」が現地調査に来ます。(※状況によっては「損害保険鑑定人」の現地調査が省略されることもあります。

  • step5保険会社からの通知

    保険会社から、火災保険の対象と認定されるとお客様へ連絡が入り「保険金請求書」が送られてきます。(③保険会社へ連絡した時点で保険金請求とが送られてくる場合もあります。)必要事項を記載し保険会社へ返送していただきます。その後、申請者の指定した口座へ対象金額が入金されます。保険会社より通知が有りましたら当店へご連絡をお願い致します。

  • step6修理箇所の工事請負契約締結

    火災保険適用の通知が来ましたら、再度工事内容・日程などの打ち合わせをさせていただき工事請負契約を締結いたします。

  • step7工事開始

    保険対象以外の工事契約がある場合も同時に施工していきます。

  • step8工事完了

    工事完了検査を行い、工事完了となります。施工後に、保険会社への提出に必要な場合が有るため、写真撮影を行わせていただきます。※保険会社によって処理の流れが違う場合もあります。ご不明な点、ご質問等はお気軽にご相談ください。

施工事例 その1

火災保険適用による雨樋の修理・修繕・補強リフォーム工事例

施工事例 その2

災害によって破損した屋根の火災保険適用による修復工事例